【訳アリ値下げ】From Hell Vibe 本物 ver3.9 撲滅仕様④(初期型Uni Vibe+2期型Uni Vibe+Vibra Chorus パーフェクトサウンド)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

御覧頂き有難うございます。御入札の際には下記項目を熟読の上、御入札下さい。
本機は初期型Uni Vibe+2期型Uni Vibe+Vibra Chorusのクローンユニットです。完全自作の為外見は違わせてありますが、中身サウンド等はパーフェクトクローンです。国内著名ミュージシャン数名の方々にも所有して頂いております。オールハンドメイドのカスタム品です。勿論、接続コードは付属します。
※本機は試奏用貸出品として貸し出しておりましたので、値下げ出品致します。動作には何ら以上や不具合はございません。貸出品ですので扱いにさせて頂きます。ダイレクトオーダー(カラーオーダー有り)¥158,000も受け付けておりますが、納期は1か月を頂きます。(塗装の関係上、天候等の理由から塗装に2週間、製作工程に2週間を要します)
オリジナルとの違いは、外観以外は低ノイズでクオリティーの高いサウンドの広がりと、個体差による揺れの違いが極小であり、ステップアップトランスを使用しないで日本国内で使用出来ることです。コントロールペダルはVox社製日本製Wah Pedal品(上部は鋳物、下部はアルミ)を流用しております。その他、オリジナルUni Vibeに対する私の論文と解説書、本機の正しい使用解説書が付属します。また、塗装はキャンディーグリーンのラップ塗装へ自家塗装を施し、仕上げにはウレタン塗装を施してありますので、長期使用による塗装剥げや剥離には強い仕上げとなってます。
初段トランジスタはMATSUSITA製2SC539です。
その他のトランジスタにはオリジナル新映Uni Vibeと同じ旧MATSUSHITA製エポキシ樹脂モールドの2SC828を使用。4段ロータリー回路がバランスよく動作するように選別組み合わせして使用しております。ランプドライバー回路のトランジスタはサウンドへの影響が皆無な為、プリ回路や4段ロータリー回路には不適合な増幅率を持つ2SC828を使用しております。4段ロータリー回路のコンデンサ等は入手が出来る良質なものを使用、カップリング用の電解コンデンサには日本製を使用してます。

巷で騒がれておりますShin-ei Vibe BroやFunky Vibeは、Uni Vibeとは”正しい使用法”に関して決定的な違いがあり(其の事は付属の解説書、使用書に記載)真のオリジナルUni Vibeのサウンドを完全には体感出来ません。
国内で有名なI氏によるクローンコピーも揺れの違いやノイズ多等問題がございます。実際、私もI氏のクローンコピーの006番を所有しておりましたが正直ガッカリでした。(I氏のクローンコピーは三期型1970年後半~1972年前半の製造品でJimi Hendrix使用品とはサウンドが異なる)(第三期型はS.R.Vの使用、第四期型はデイビッド・ギルモア使用で、やはりJimi Hendrixサウンドとは異なります)
オリジナルHoney/新映電気のUni Vibeは1968年~1974年(昭和43年~昭和49年)迄製造されました。 この期間の間にオリジナルHonyey/新映電気のUni Vibeは4回の回路変更が施されます! 当然、 オリジナルHoney/新映電気のUni Vibeには4種類のサウンドが存在するわけです! 初期型(昭和43年 1968年製) 2期型(昭和44年前期 1969年製前期~昭和45年前期 1970年前期) ☆初期型との違いはVibrato modeの揺れ方の違い 3期型(昭和45年後期 1970年後期~昭和47年前期 1972年前期) ☆2期型との違いはChorus、Vibrato mode共にeffectの掛かり具合が弱く、Uni Vibe特有のエグい部分が少ない 最終期(昭和47年後期 1972年後期~昭和49年 1974年) ☆3期型との違いは、揺れ方そのものが違い、特にfuzzを併用した場合にはハッキリと違いが感じられる。ロングトーンを弾くと顕著で、初期型~3期型ではウマゥ~マゥ~マゥ~と言ったVoiceになるが、最終期型ではスタッカートが効いたウマ~ウマ~ウマ~と言ったVoiceになる。 サウンドは水中サウンドと言われシャンシャン、パシャパシャ系。

以前出品しましたFrom Hell Vibe Ver1.0とは違い、本機は最初期型Uni Vibe+2期型Uni Vibe+Uni Vibeの前身機?(姉妹機?)であるコンパニオン社製Vibra Chorusをカップリングしたクローンユニットです。Output Jackの隣のロータリースイッチにて、Vibra Chorus modeと最初期Uni Vibe modeを切り替える事が可能です。Uni VibeとVibra Chorusの違いは揺れの周波数(揺れのレンジ感)と出力インピーダンスです。(Vibrato modeを比べると良く判ります)
初期型と第二期型の違いは、ロータリースイッチ上のミニスイッチにてVibrato modeでの揺れ方が違いを選択できます。ロータリースイッチとミニスイッチの組み合わせによるサウンドが選択可能です。Vibra Chorusの製造時期が何時までなのかは不明であり、Uni Vibeの前身機か?姉妹機なのか?は断言は出来ないのですが、Vibra Chorus modeで2期型のVibrato modeと言うイレギュラーな選択も可能です。本体サイズは出来る限りコンパクトに纏めましたのでオリジナル筐体よりは小さいです。
尚、撲滅仕様の意味は公では書けませんので落札者様には御説明させて頂きます。
試しにスピードは揺れが始まる最低速でPUをフロントにセレクトして6弦8フレットを押さえ指で弦をはじいて見てください。本当に心臓の鼓動音(Heart Beat Sound)が体感出来ます。第三期型ではHeart Beat Soundは弱くなり、最終第四期型では揺れ方そのものが違います。最初期型~二期型がHeart Beat Soundで最終第四期型が水中サウンドの例えとなります。

・ オリジナル新映電気Uni Vibeには何故INSTRUMENT(Input)が2つ存在するのか?・ 何故True Bypass出来ないのか? (True Bypassは必要ないんです!それは何故か?)・ Jimi Hendrixを含め過去オリジナル新映電気Uni Vibeを使用したアーティストは皆、使い方を間違えてる。
この全ての謎が私の論文解説書と使用書を読めば解決します。昭和40年代に日本人の三枝氏が考案しUni Vibeとは、正しく使用するととてつもない凄いサウンドを体験出来ます。
私の自作品はダイレクトオーダー以外は、通常一切他では出回る事の無い機材です。余談ではありますが、Uni Vibeの最初期型~最終第四期型までの製作が可能ですが、第三期型や第四期型はUni Vibeの素晴らしさが半減しますので、ダイレクトオーダーのみの扱いとしてます。また、今回のVer3.9以外にもVer4.0(コーラス、ヴィブラート以外にトレモロ効果を付加したもの)、更にVer4.0の機能に加えVibra Chorus+最初期型+第二期型をカップリング、北米115Vと国内100Vの使用をスイッチで切り替え可能な、完全プロユースであるVer5.0も製作可能で在りますが、こちらも万人受けでは無いので出品の予定は御座いません。
前回や今回の出品は、今後Vibe Unitの製作を続ける為のパーツ購入資金の一部にする為です。
私はオリジナル新映電気Uni Vibeを中途半端な見た目だけのコピーモノでは無く、あの素晴らしいサウンドを可能な限り残したい!伝えたい!と考えています。
それがオリジナル新映電気Uni Vibeと考案者の三枝氏に対する敬意だと思います。
中途半端な利益至上主義の販売や製作は冒涜とも考えてます。
外観はオリジナルと区別を図る為に意図的に変えてます。
何卒、御理解下さい。

因みに以前出品しましたFrom Hell VibeやClyde McCoy Wah PedalクローンコピーやJimi Hendrix Fuzzは落札者の方々より絶賛頂き、今でも愛用して頂いております。現在まで一切のクレームはございません。
サウンドサンプルのURLを添付しておきますので是非御視聴下さい。その際にはHead Phoneの御使用を御勧め致します。※決してPCモニタースピーカーで視聴しての判断はお辞め下さい。(PCスピーカーやUSBスピーカーでの視聴の場合は、Uni Vibeのサウンドはどれも同じに感じます)聞苦しい拙い演奏では御座いますが御容赦下さいませ。
https://youtu.be/0--RJPKOaWk(友人である齋藤亮氏による演奏です)From Hell Vibe以外のWah PedalやFuzzも全て私の自作品ですが出品予定はありません。
https://youtu.be/tyD1DJMaOyo
https://youtu.be/HMJGeCtmIAQ
https://youtu.be/zYtulQw9OZQ
https://youtu.be/9Cwfb-tQ-H0
オリジナルを御求めの方や神経質な方は入札を御控え下さい。また高額商品の関係上、上記商品説明にて御理解不能な方や、Uni Vibeの名前しか知らない等、御理解頂けない方は御入札を御控え下さい。値引等は一切引受ません!!!評価の著しく悪い方からの入札は取り消しいたします。その他、入札の取り消しは一切致しません。落札後、24時間の御連絡と48時間以内の御決裁、受け取り後48時間以内の受け取り連絡が出来る方の入札を御願い致します。円滑な御取引きをする為と御理解下さい。御決裁完了後24時間以内にクロネコヤマトより着払い発送致します(受け取り日時等に御希望が御座いましたら御知らせ下さい)発送完了後には伝票番号をお知らせ致します。上記、守って頂けない方は誠に不本意ながら今後の取引を致しません。



私が生きている限り、故障修理は無料で受付対応致します。その場合は往復送料は御負担下さい。(その場合は落札者様のみへの対応で転売された方には対応致しません)

本機の正しい使い方(説明書に記載)以外での故障の場合は有償修理対応となります。特に日本国内以外でステップダウントランスを使わないで故障した場合は有償修理となります。
質問には御答え致しますが、商品説明に記載の質問には御答え致しません。商品には関係の無い質問や本機製作に関しても御答え致しません。値下げにも御答え致しません。海外発送はです。日本語の通じない外国人の方々や直接交渉や販売にも対応致しません。
最初期型Uni Vibeを探しているが市場では見つからない、価格が合わない、正常動作品か判らない、故障修理の不安がある、オリジナル品を所有しているが盗難の恐れがあり不安等々の問題がある方、是非御入札をお待ちしております。
長々となりましたが上記事項宜しく御願い致します。
私個人での販売や他でも出品している為、入札が無い場合は早期終了する事があります。写真は私が自作している事の参考写真です。
※注落札後にメッセージを送りますので、必要事項を御返信下さい。御返信頂けないと決済完了でも発送は致しかねます。


余談ではありますが、技術者目線でオリジナルUni Vibeにも存在するウィークポイントを検証…
① 個体差による4段ロータリー回路の揺れのバラつきとSN比(ノイズレベル)
これは工業製品や大量生産には、必ず付属する問題です。 この問題はトランジスタの増幅率を均一にする事、SN比はトランジスタの組合わせ方で解決出来ます。 その為に、大量の2SC828をストックしてBuffer回路や4段ロータリー回路に使用して、使用できなかった2SC828は、 スピードコントロール回路やランプドライバー回路に使用しております。 この手法により、私の製作するVibeユニットでは、4段ロータリー回路のバラつきを抑え、綺麗でバランスの良い揺れ方、 個体差によるSN比の違いを解消してます。 大量生産や工業製品は2SC828をランダムに組み込みますから、この問題は必ず付きまとうのです。

② 揺れが始まった瞬間の音量低下とゲイン低下
Uni Vibeには、True Bypass回路は存在しなく、ランプの点滅と消灯でON→OFFを行ってます。 つまり、ランプの消灯時は電源トランスの2次側電圧は高くて、点滅時は下がります。 ランプの消費電力が追加されるので音量低下やゲイン低下は当然なのです。 (僅かな電圧降下なので、プレイヤーは気にならないかも知れませんが、オシロスコープで波形を見た場合や PAオペレーターだと直ぐに気付きます) 例えて言うなら、細胞学レベルのような話ですが、ある手法によりこの問題は解決してあります。 私のVibeユニットを経験された方は、オリジナル品やその他のコピー商品の試奏時には、必ずこの違いに気付かれます。 余りにもスムーズに揺れが始まるのでPAオペレーターにも違和感もありません。 オリジナル品は1960年代後半の回路技術なので仕方ないのですが、どうせクローンを作るならば!と思いました。
現在の無鉛ハンダと有鉛ハンダ、銀入りハンダ、Vintageハンダ,単線、撚り線でも素材や製造法で音の違いが在るように、 細胞学レベルの話でも音に違いは出ます。 ハンダの盛り方でも… 私は、元々はGuitar用のVintage Amp(真空管式)の修理や改造を畑としており、Vibeユニットの組み方やその他のエフェクトの組み方も Vintage Amp(真空管式)を採用しており、Leo Fenderの配線技術を忠実に守り、対ノイズ対策にしております。
以上が、カスタムメイドの利点です。


残り 5 80,000円

(823 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月30日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,392 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから